【Xcode】開発環境(ReleaseとDebug)モードの切り替え方法

この記事からわかること

  • Xcode開発環境切り替える方法
  • ReleaseモードDebugモードとは?
  • Active Compilation Conditions設定方法と使い方

index

[open]

\ アプリをリリースしました /

みんなの誕生日

友達や家族の誕生日をメモ!通知も届く-みんなの誕生日-

posted withアプリーチ

参考文献: What are Debug and Release Modes in Xcode? How to Check App is Running in Debug Mode?

アプリ開発の際にテスト用データやデバッグ機能などを実装してもリリース時には不要になります。Xcodeでは簡単にモードを切り替えることで開発と本番の環境を再現でき、分割させた管理が可能になっています。

Xcodeの2つのモード

iOSアプリ開発を行う上で使用するXcodeには内部的にReleaseDebugの2つのモードに切り替えることができるようになっています。基本的にはDebugモードは開発中、ReleaseモードはApp StoreやTestFlightに使用され、開発者は特に意識することなく自動で切り替わるようになっています。

Xcodeではこの2つのモードを手動で切り替えてビルドすることが可能です。

モードの切り替え方

Xcode上部メニューの「Product」>「Scheme」>「Edit Scheme」(⌘+<)から開発中のビルド(Run)やアーカイブ(App Store Connectへのアップロード)時のモードをそれぞれ変更することができます。

【Xcode】開発環境(ReleaseとDebug)モードの切り替え方法 【Xcode】開発環境(ReleaseとDebug)モードの切り替え方法

実行しているモードの確認方法

実行モードを切り替えられることが分かったので正常に動作しているか確認してみます。

#if DEBUG
  Text("開発モード")
#else
  Text("リリースモード")
#endif

コンパイラ制御ステートメントを使用してモードで表示させるビューを分岐させてみました。

おすすめ記事:【Swift】#ifや#availableとは?コンパイラ制御ステートメントの使い方!

Active Compilation Conditions - DEBUGフラグ

Xcodeではデバッグモードかどうかを識別するフラグであるDEBUGが用意されています。 このフラグは「Project」>「Build Settings」>「Swift Compiler - Custom Flags」>「Active Compilation Conditions」で設定されています。

【Xcode】開発環境(ReleaseとDebug)モードの切り替え方法

リリースモードの方は空白になっていますが任意の値(RELEASEなど)を入れるとコードから使用できるようになります。

#if RELEASE
  Text("リリースモード")
#else
  Text("開発モード")
#endif

ちなみにAndroidでは以下の方法で環境を変更できます。

まだまだ勉強中ですので間違っている点や至らぬ点がありましたら教えていただけると助かります。

ご覧いただきありがとうございました。

searchbox

スポンサー

ProFile

ame

趣味:読書,プログラミング学習,サイト制作,ブログ

IT嫌いを克服するためにITパスを取得しようと勉強してからサイト制作が趣味に変わりました笑
今はCMSを使わずこのサイトを完全自作でサイト運営中〜

New Article

index