【Xcode】プロジェクトにファイルを追加/削除/コピーする方法と注意点

この記事からわかること

  • Xcodeファイル追加する方法
  • Copy items if needed」とは?
  • ファイルの削除コピー方法
  • 2つプロジェクト間でコピーする

index

[open]

\ アプリをリリースしました /

みんなの誕生日

友達や家族の誕生日をメモ!通知も届く-みんなの誕生日-

posted withアプリーチ

参考文献:Managing files and folders in your Xcode project

Xcodeでファイルを追加や削除したりする際はXcodeの構造上注意しないと思わぬエラーが発生してしまうことがあります。同じようなミスを繰り返さないためにXcodeにおけるファイル操作方法をまとめておきます。分かりやすいようにXcode内のエリア名を確認しておきます。

Xcodeの新規プロジェクト編集画面

おすすめ記事:Xcodeのインストール方法と使い方!終わらない時の対処法!

ファイルを追加する

ファイルを追加する時はXcode内のナビゲータエリアにドラッグ&ドロップで対象のファイルを移動させます。以下は「ダウンロード」フォルダにある「GoogleService-Info.plist」というファイルをXcode内に入れ込んでいます。

【Swift/Xcode】Firebaseの導入方法!iOSアプリでの使い方

おすすめ記事:【Swift UI/Xcode】Firebaseの導入方法!Cocoa Podsでの使い方

この方法で追加すると以下のような画面が表示されます。ここで「Copy items if needed:必要に応じてアイテムをコピーする」にチェックを入れておくことで移動したファイルがコピーされてXcodeプロジェクトのフォルダ内に生成されます。

【Swift/Xcode】Firebaseの導入方法!iOSアプリでの使い方

ちゃんとXcodeで追加したファイルが認識され、またダウンロードフォルダの中にも対象のファイルが残ったままになっていることを確認できます。

【Xcode】プロジェクトにファイルを追加/削除/コピーする方法と注意点

FinderからXcodeプロジェクト内をチェックしてみると追加したファイルが生成されていることを確認できます。

【Xcode】プロジェクトにファイルを追加/削除/コピーする方法と注意点

Copy items if neededにチェックを入れない場合

では「Copy items if needed」にチェックを入れない場合はどうなるのでしょうか。touchコマンドで適当なテキストファイルを作成し、Xcodeに追加してみます。

$ touch sample.txt

同じ要領でXcode内にドラッグ&ドロップで対象のファイルを移動させます。

【Xcode】プロジェクトにファイルを追加/削除/コピーする方法と注意点

Xcode内からは追加したファイルは認識されているので先程と何も変わらない感じはしますが、Xcodeプロジェクト内をチェックしてみると追加した「sample.txt」が生成されていないことがわかります。

【Xcode】プロジェクトにファイルを追加/削除/コピーする方法と注意点

Xcode内から確認できるフォルダ構造とFinderから確認できるフォルダ構造は必ずしも一致しないことば覚えておくと良いかもしれません。

ファイルのLocation(Full Path)を確認する

ではXcodeプロジェクト内に存在しない「sample.txt」はどのようになっているのでしょうか。その答えはXcodeのファイルの参照先を確認すると分かります。

ナビゲータエリアでファイルを選択した状態で右側エリア(インスペクタ)のLocation(Full Path)部分から対象のファイルの参照先を確認することができます。2つの参照先を見てみます。

【Xcode】プロジェクトにファイルを追加/削除/コピーする方法と注意点 【Xcode】プロジェクトにファイルを追加/削除/コピーする方法と注意点

Copy items if neededにチェックを入れた方は../Desktop/[プロジェクト名]/[プロジェクト名]/[ファイル名]となっていますが、チェックを入れていない方は../Desktop/sample.txt、つまりオリジナルファイルの格納場所になっています。

XcodeではXcodeプロジェクトフォルダ内にあるファイルを自動で読み込んでいるわけではなく、正しい手順で追加されたファイルの参照パスを読み込んで表示しているようです。

なのでもしデスクトップにあるオリジナルファイルを削除してしまった場合、Xcodeから参照できなくなってしまい以下のように赤く表示されるので注意してください。

【Xcode】プロジェクトにファイルを追加/削除/コピーする方法と注意点

ちなみにファイルの追加はドラッグ&ドロップではなく、Xcode上部メニューの「File」>「Add Files to [プロジェクト名]」からでも追加可能です。

ファイルを削除する

Xcodeから参照しているファイルを削除するにはナビゲータエリアで対象ファイルを右クリックして「Delete」をクリックします。すると以下のような画面が表示されます。

【Xcode】プロジェクトにファイルを追加/削除/コピーする方法と注意点

Do you want to move
GoogleService-Info.plist to the Trash, or only remove the reference to it?
This operation cannot be undone.
翻訳:移動しますか
GoogleService-Info.plist をゴミ箱に移動するか、それへの参照のみを削除しますか?
この操作は元に戻せません。

この違いはボタン通り参照しているファイルごと削除する参照のみを無くすかです。参照のみを無くす場合はXcodeプロジェクトフォルダ内に対象ファイルが残ってしまうので注意してください。

プロジェクト間でファイルをコピーする

AプロジェクトにあるswiftファイルをBプロジェクトにコピーしたい時は両者のXcodeを開きナビゲータエリアからドラッグ&ドロップすればOKです。

【Xcode】プロジェクトにファイルを追加/削除/コピーする方法と注意点

この際に「Copy items if needed:必要に応じてアイテムをコピーする」にチェックを入れることを忘れないようにしてください。

ご覧いただきありがとうございました。

searchbox

スポンサー

ProFile

ame

趣味:読書,プログラミング学習,サイト制作,ブログ

IT嫌いを克服するためにITパスを取得しようと勉強してからサイト制作が趣味に変わりました笑
今はCMSを使わずこのサイトを完全自作でサイト運営中〜

自作iOSアプリ

\ アプリをリリースしました /

mapping

自分だけの地図を作ろう!-mapping-

無料posted withアプリーチ

割り勘アプリ-bill-

旅行におすすめ!
割り勘アプリ-bill-

無料posted withアプリーチ

Imakoko

現在地を取得するアプリ!Imakoko

無料posted withアプリーチ

ふるログ

ふるさと納税管理アプリ-ふるログ-

無料posted withアプリーチ

Remind-シンプル通知アプリ-

シンプル通知アプリ-Remind-

無料posted withアプリーチ

CLIPURL

好きな記事をクリップしよう!-CLIPURL-

無料posted withアプリーチ

記録カレンダー

続けたを可視化できるアプリ!記録カレンダー

無料posted withアプリーチ

CART-共有できるお買い物リスト-

CART-共有できるお買い物リスト-

無料posted withアプリーチ

QuickPressPanel

早押しゲーム-QuickPressPanel-

無料posted withアプリーチ

貸し借り管理アプリ

友達とのお金の管理-貸し借り管理アプリ-

無料posted withアプリーチ

みんなの誕生日

友達や家族の誕生日をメモ!通知も届く-みんなの誕生日-

posted withアプリーチ

Githubにて
iOSアプリのソースコードを公開中!

自作Webアプリ

子育て知識共有サイト-mikata-

子育て知識共有サイト-mikata-

New Article

index